お知らせ&ブログ- News&Blog -
2020/05/15
6月から営業再開です
こんにちは、ゆりです。
皆様、コロナ禍の中、如何お過ごしでしょうか。
ようやく政府の緊急事態宣言が、地域によって緩和・解除され始めてきました。
sorayaのある滋賀県では、緊急事態宣言が解除になり
車や人の流れも少しずつ増えてきております。
さて、
サロン及び生け花教室の営業再開についてですが
予定通り6月から営業再開とさせていただきます。
ただ、県をまたぐ移動はまだ控えていただいた方がよいとのことで
6月中は滋賀県在住のお客様のみの対応とさせていただこうかと思っております。
コロナのピリピリストレスを、アロマでゆるんでリラックス、お花を触ってホッと、していただければ幸いです
6月分の予約受付開始しております!
2020/04/09
臨時休業のおしらせ
こんにちは、ゆりです。
新型コロナウイルスの感染拡大の影響が大きくなってまいりました。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて
今回、新型コロナウイルス感染拡大を受け、当サロンは5月末まで臨時休業をさせていただくこととしました。
生け花の体験講習の新規受付も5月末まで停止させていただきます。
私自身、外出先や仕事先で感染するかもしれない危険性があり、
リラクゼーションサロンではどうしてもお客様とセラピストとの物理的な距離が近いことを考慮し
当面の間、休業させていただこうと思うにいたりました。
皆様には大変ご迷惑おかけいたします。
また、サロンおよび生け花教室再開の際には是非よろしくお願い申し上げます。
コロナの暗いニュースばかりの最近ですが、皆様お体、お心ご自愛くださいませ。
***
Relaxation&Ikebana Soraya
2020/03/08
新型コロナウィルス、大変なことになってますね
こんにちは、ゆりです。
新型コロナウイルス、えらいことになってますね。
ニュースやインターネット等で見ていると、
重症化するのは少ないようですが感染力が高く
屋内での感染が多いとのこと。
私も、必要以上に怖がったりはないのですが
ベッド等、お部屋の消毒と換気を少し念入りに、
お花やアロマやとやっております。
自宅玄関のリードディフューザー(リードディフューザーつくりかたはこちら)の中身が少し減ってきたので
殺菌作用のあるキルビーというオイルに切り替えようかと思っているところです。
さて
新型コロナウイルスの感染拡大をうけて
(というか、これはいつもですが)37.5℃以上の発熱がある方
および
咳や熱っぽさ、だるさ等風邪症状がある方
のご利用は申し訳ありませんがお断りさせていただいております。
すみませんが、皆様のご協力をお願いいたします。
***
Relaxation&Ikebana Soraya
滋賀県湖南市で未生流生け花を教えております。
初心者大歓迎、体験講習も行っております。お気軽にどうぞ♪
生け花教室のホームページはこちら
http://salonsorayalily.wixsite.com/soraya
リラクゼーションサロンそらやでは、高品質なオーガニック精油を贅沢に使った背中のアロマトリートメントなどを提供しております
JR草津線甲西駅より車で10分、三井アウトレットパーク滋賀竜王より車で10分
電車でお越しの際はJR草津線甲西駅まで送迎いたします
2020/02/17
はじめての格花
こんにちは、ゆりです!
うちでは未生流という流派の生け花を教えております。
未生流の生け花は大きく分けて2つ、「新花」と「格花」があります。
で、この「格花」
江戸時代から続くスタイルのお花の生け方で
一見すると、一本の木のように見えますが
写真のものは、枝が9本入っております。
この9本の枝を、間が開かないように添え
形に則って曲げ、
生け上げるのですが
この間
小学生の男の子が、お稽古にて
はじめての格花にチャレンジ!!
初めてなので、5本でトライしてみました。
足元の隙間が少し空いて見えてしまっていますが
かっこよく入りました!
いつもの自由な生け方とは違いましたが
これはこれでかっこいいと思ったのか、生けあがったら満足気に眺めてくれていました。
未生流の格花は、華やか!とか斬新!といった感じではないけれど
凛とした、楚々とした感じがとてもかっこよくて、大好きです。
生けあがるまでの技術と手間と時間が大変ですけどね…
***
Relaxation&Ikebana Soraya
滋賀県湖南市で未生流生け花を教えております。
生け花教室のホームページはこちら
http://salonsorayalily.wixsite.com/soraya
リラクゼーションサロンそらやでは、高品質なオーガニック精油を贅沢に使った背中のアロマトリートメントなどを提供しております
JR草津線甲西駅より車で10分、三井アウトレットパーク滋賀竜王より車で10分
電車でお越しの際はJR草津線甲西駅まで送迎いたします
2020/01/30
リードディフューザー、作ってみた
こんにちは、ゆりです。
うちには、古くなってしまった精油がたくさんあります
精油って、油同様新聞紙に染み込ませて捨てるようなのですが
密閉してあっても結構な匂いだし、気軽に捨てにくいんですよねぇ…
なんとかならんもんかなぁと思案の結果
「リードディフューザーにしてしまえ!」
というわけで
2ヶ月ほど前から、古い精油でリードディフューザー、やってみています。
リードディフューザーって、瓶に棒が数本刺さった、おっしゃれーなアレ、です。
どうやら簡単に作れるらしい。
無水エタノールと精油。
インターネットで調べると、割合は9:1(無水エタノール9に精油1)と書いてあったのですが
お得意の目分量で、じゃーっと混ぜまして
それに竹串を刺すだけ。
写真は、満タンで作って、1か月半ほど置いたもの。
半分少し減ってますね
匂いが広がらなくなってきたので竹串の上下を逆にしてみたら、またしっかり香ってくれるようになりました。
粘度が少し高めの精油を使ったので、精油吸い上げるときに詰まりやすいのかもしれません…
次に匂いが弱くなってきたら、竹串を交換してやろうと思っています。
交換するにしても、竹串なら安くで手に入るので(上下さかさまにした時の見た目はイマイチですが(笑))
お手軽で、これいいなぁと思っています。
***
Relaxation&Ikebana Soraya
滋賀県湖南市で未生流生け花を教えております。
初心者大歓迎、体験講習も行っております。お気軽にどうぞ♪
生け花教室のホームページはこちら
http://salonsorayalily.wixsite.com/soraya
リラクゼーションサロンそらやでは、高品質なオーガニック精油を贅沢に使った背中のアロマトリートメントなどを提供しております
JR草津線甲西駅より車で10分、三井アウトレットパーク滋賀竜王より車で10分
電車でお越しの際はJR草津線甲西駅まで送迎いたします