お知らせ&ブログ- News&Blog -
2017/10/20
個々を尊重しあう
最近、ピアノの発表会の練習にいそしんでいます。
もうええ歳なんですけど、毎回発表会に出させていただいています。
連弾、といって1台のピアノを2人で弾く演奏方法があるのですが
今年の相方、私と全く弾き方のタイプが違う。
呼吸もリズムも全然合わない
どういう風に弾きたいか、はなんとなく分かってたので、
弾き方を寄せに行ってみたら
先生に「探り合ってる感がある」と言われるし。
どうしよう、と思ったんですが
弾いてると、お互いのソロパートが終わったあたりで、息が合いだすんです。
で、気付いた。
相方の音、きれいだなぁ
この曲素敵だなぁ
って弾いてるときは
比較的息が合う。
変に合わせに行こうとすると、ずれる。
…これって、ピアノでも、サロンの施術の時でも、人生でもそうだ、って思った。
合わせよう、とか
サポートしてやろう、と思うと
きっとどこかでずれが生じてくる
あなたはあなたでとっても素敵
私は私のままでいい
そうしているときが一番自然なのかなって、
感じたひとときでした。
次は相方の音を思う存分楽しもうっと。
バックファクターズアドバンス、モニター募集中ですー
関西一円からご予約、お問合せいただいております
遠方の方は最寄り駅、JR甲西まで送迎いたしますので、お気軽にお声掛けくださいね!
2017/10/17
休業日のおしらせ
10月、11月の休業日のおしらせです
10月21日(土)、11月3日(金・祝)は都合によりお休みさせていただきます。
11月13日はバックファクターズベーシック講習日ですので通常の営業は夕方以降とさせていただきます。
2017/10/15
11月13日、バックファクターズベーシック講座開催!
11月13日(月)
sorayaにて、
バックファクターズベーシック講座が開催されます!
講師は、免疫美容acuaのウエノスタカコさん。
バックファクターズを自分でしてみたい、学んでみたい方への
初心者向け講座!
開始時間は11時頃を予定しています
費用はバックファクターズキットなしで12,000円、バックファクターズキットがついて21,000円。
詳細はacuaさんのこの記事へ!
https://ameblo.jp/lovetakko/entry-12315939921.html