お知らせ&ブログ- News&Blog -

2018/04/04

「甘える」をやり直している

こんにちは、ゆりです。

前から、結構ヤヴァイなと思っていたのが、私の自己評価の低さ。

なんか最近少しずつ気にならなくなってきた気がするのでそんな話を。

サロンオープン前後、これ自己評価低いのなんとかしなきゃ、と焦り
精油無しで自分と向き合って脳内で話をするも、どうにもならず
そうこうしている間に色々な事情が重なり、
フランキンセンス塗りたくなってフランキンセンスを使って感情が暴走したのが去年の11月の話。

そのすぐあと、crystallizeのSeinaさんのアドバイスもあり
リバランスやらリジュベンやら試してローズとフランキンセンスの風呂入ってるうちに
あーーこれひっかかってたのねーっていう家族との思い出がいくつか思い出されてきたのですが。


私、「小さいころ甘えられなかった」っていう思いが結構強くて。
というのも、母が自営業で、保育園なり小学校なり帰ってくると
母はいるけど店で仕事してるので構ってもらえないし。
母が目の前に見えてるのに甘えられないって結構きつかったようで。

そんなこんなで、甘えちゃだめだ、甘えたい私ダメなやつ、みたいなね。


ヤングの精油使ってた時は、ここまで出てきたとしてもなかなか
「私ダメなやつ私ダメなやつ」から抜け出せなかったんですが


アロマシールド精油使いながら、周囲の人に助けられながらだと
気が付いたらスーッと抜け出せてまして


前までは甘えるのちょー苦手だったんですが
最近は、結構甘えている。
べったべたに甘えるのをやり直しつつ、「甘えてよし」を再学習して再調整中。
ついでに「甘える私ダメなヤツ」からも脱しつつあり…
結果自己肯定感が少し向上しだしております。

しかしこれね、いつ抜けたのか
非常に分かりにくい。
なんか気づいたらすんなり落ち着いてる感じ。


アロマ、やっぱりいいですね。
体だけじゃなく、心もほどいてくれることがありますねー。
アロマシールドはほどき方が紳士です…わかりにくいですけどとってもソフト。


最近、アロマ全然しらなーいって人とお話しする機会も多いので、そんな話もブログに少しずつ書いていけたらなと思っておりますー
ゆりでした!

2018/03/23

花粉症を乗り切るのに精油の助けを借りています

こんにちは、ゆりです。
花粉のしんどい時期になってまいりました。

といっても私、去年から花粉症で
今年突然ひどくなりまして
くしゃみが止まらない。

鼻ずるずる
目は重いし
頭はぼーーっとするし

もーらめ…


うぅぅぅあれるぎぃ…あれるぎぃでしょ、
あれるぎーといえば、
ジャーマンカモミールでしょ、うくしゅん!

というわけで
ヤングリヴィングのジャーマンカモミールをV6で希釈してぬりぬり…。

そしたら、少し楽になったのね。(個人の感想です)
くしゃみ、マシじゃん!

でも、
匂いが結構きついのと
朝にくしゃみが連発して結構つらいので

夜塗って寝ることに。


そしたら




見事に起きられず。


……だる……
っあー…

これ、ヤングの精油を夜に使うと私、目覚めてからもかなりの間だるさが残ることが多い。

アロマシールドは、夢見が悪い時も、目覚めてからあまりだるさは残らないことが多いんですけどね。


で、夜は、バックファクターズ#1に切り替えることにしました。

バックファクターズ#1だと、少しマシにはなるんですけど
しばらくするとやっぱりくしゃみは出るし
辛くて辛くて

病院へgo

お薬もらってきて、今少し楽になってます。


ヤングの方なんかは全部アロマでなんとかしちゃおうとされる方も多いんですが
私個人的には、お医者さんが出すお薬も必要だと思っています。
化学物質が云々という意見もありましょうが、
お薬って元々自然のものを使って作られていたわけで。
それを人が人のためを思って改善されてきたものが今のお薬だと私は思っているので…
まぁこの辺りは個人によって意見の異なるところかと思うので、自分でしっかり納得いくまで調べるのがいいと思いますけどもね。

とりあえず今年は
昼間匂いを気にしなくていいときはジャーマンカモミール、夜はバックファクターズ#1
アレルギーのお薬
そして、コンビニのチキン断ちで乗り切ってみようと思います…


ただいまsorayaではアロマバックファクターズのモニター45分3,000円で募集中です!
電車でお越しの方はJR甲西駅から送迎いたしますので気軽にお声かけくださいね

2018/03/20

「いっぺん生け花やってみーひん?」4月以降の開催日

「いっぺん生け花やってみーひん?」イベント、4月5月も開催しますよー♪

一回も生け花やったことないねんけど…

センスないねんけど私でも大丈夫…?


そんなあなた!
初心者でも大丈夫。
芸術センス、私もあんまりありません。
ジーンズOK、エプロンOK
持ち物はタオルだけで気軽にどうぞ!


生け花体験イベント
「いっぺん生け花やってみーひん?」

~未生流の基本編~
未生流の生け花の基本的な生け方を学び、形に従って生けていきます。

4月26日(木)10:00~12:00 会場:upper secretさま 滋賀県湖南市 JR甲西駅徒歩8分


~自由形編~
綺麗に生けられるルールを学んだあとはご自身で自由に生けていただき、最後に講師が少し手直しします

4月28日(土)13:00~15:00 会場:今プラスさま 滋賀県湖南市 JR甲西駅徒歩30秒 
5月30日(水)10:00~12:00 会場:upper secretさま 滋賀県湖南市 JR甲西駅徒歩8分 

イベント詳細はこちら

http://salonsorayalily.wixsite.com/soraya/event

2018/03/15

スピリチュアル的立ち位置について

こんにちは、ゆりです。

かねてから書こう書こうと思っていたスピリチュアルに関して。

私、以前スピリチュアルにハマっていました。

とりあえず一通りやりました。

宇宙にも行ったしレムリアもアトランティスも通った。


でも、心のどこかで「…でも胡散臭いよねー」感がぬぐえなかったんですよね。


だって私、見えないし。
だって私、聞こえないし。

エネルギーは感じられるので、レイキをはじめとして、ヒーリング等エネルギーワークは結構受けましたね。

目に見えないエネルギーと、エネルギーの作用はあると思うし、
天使だのドラゴンだのそういうのも、
私が見えなくて聞こえないだけで、見える人には見えるんだろうし、聞こえる人には聞こえるのかもしれないと思う。


ただ、私、
ヒーリングやらエネルギーワーク一通りやって…

たどり着いたのが

結局一番大事なのは、「現実世界で私が動くこと」だって、ことでした。

天使に頼るより
ドラゴンに頼むより
自分が動く方が、早いし楽。

「現実にうまく適用できて楽しめたり、補助になるのであれば、ある程度のスピリチュアルはありだろう」と思っています。

ただ、スピリチュアルに頼って解釈することで、今起きている現実が真正面から見られなくなってしまったり現実的な対処ができなくなるようなら加減をすべきじゃないか、とも今は思います。

私自身、そのバランスがうまくとれるほど器用な人間じゃなくて、
今は現実に対して、天使の力を借りるより今の自分自身で対処する方が楽で早くてお金もかからないことに気付いたので、スピリチュアルから少し抜け出ています。

今のsorayaは、私は、そんな感じです。

2018/02/26

アロマテラピーってそもそもなんやねん?という話

こんにちは、sorayaのゆりです。

最近流行りの「アロマテラピー」
ってそもそもなんやねん?あれ何の匂いやねん?

って聞かれることがしばしばあります。



アロマテラピーは、「芳香療法」。
アロマ(芳香)のテラピー(療法)です。


あの香りで癒されるんか。


とまぁ、そういうことですが。

アロマテラピーに使う「精油」は、良い香り、というだけでなく、薬理作用があります。


「精油」というのは、植物からとられています。

植物って、体内に取り入れることで人間の体に対して色々な作用をしてくれるものがありますよね。

例えば漢方薬。あれって、植物から作られているもので、体に対して色々な効果がありますね。


精油も、植物由来。
なので、よい香りーっていうだけじゃなくて、鎮痛だとか、血行促進だとか、その植物の色々な作用が精油1滴の中に詰まっています。
それを利用させていただこうじゃないかというのがアロマテラピーです

精油の香りを嗅いだり、皮膚に塗ったり、吸ったり飲んだりと色々な使い方がありますが、

香りを嗅ぐのと皮膚に塗るのが一般的です。

精油は、ひとつの植物からちみーーっとしか取れないので
1滴(0.05ml)でも植物の作用が凝縮されてとってもパワフルです。


なので、精油を体に塗るときは基本的には、希釈して塗布します。

市販品なら原則1%に希釈!(キャリアオイル5mlに精油1滴)
セラピーグレードの精油は…植物の種類やブレンドによって原液塗布可能なものもあります。が!刺激の強いものも多いので、希釈の目安をしっかり守って使用します。(希釈の目安は、アロマシールドはボトルに記載がある。画像はフランキンセンス。赤いところは希釈の目安)

薬理作用のある精油。
体に取り入れる精油。
品質にはこだわりたいところですね。

CONTACT

TEL:0748-75-2144

営業時間:9:00~21:00 / 定休日:木曜日及び第2土曜日

所在地:滋賀県湖南市岩根

※サロン住所等詳細はご予約の際にお伝えいたします。

keyboard_arrow_up